新着情報

2025.11.07
労務最新情報
協会けんぽの電子申請サービスについて(令和8年1月13日開始予定)
協会けんぽ(全国健康保険協会)より、これまで「紙」の申請書によって行われている各種手続きについて、インターネットを通じて、自宅や職場のパソコン、スマートフォンを利用して申請することができる「電子申請サービス」を開始するとのお知らせがありました。
サービスの開始は令和8年1月13日の予定です。
電子申請が可能になるのは、傷病手当金や出産育児一時金といった給付関連の申請や、特定保健指導利用券の申請など、協会けんぽが取り扱っている主要な手続きです。
また、このサービスを利用できるのは、現段階では協会けんぽに加入している「被保険者」(一部の申請においては、「被扶養者」も利用可能)および「社会保険労務士」とされています。
協会けんぽ側もまだ準備中の様子ですが、運用され始めれば利便性は格段に上がると思われますので、今後の動きに注目しておきたいところです。
協会けんぽ(全国健康保険協会):電子申請サービスについて(令和8年1月13日開始予定)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/electronic_application/
協会けんぽ(全国健康保険協会):電子申請申請サービスについて(加入者向けリーフレット)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/event/electronic_application/kanyusha_leaflet.pdf
PDFはこちら




